5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 6月定例会本会議-07月01日-06号

初めに、議案第43号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分、  ごみ収集事業者緊急支援事業について、  原油価格高騰対策として評価する。  迅速な支給ができるよう、速やかな事業執行を期待する。  原油価格推移に注目し、必要に応じてさらなる支援策を検討されたい。また、収集車両環境対策普及促進支援するよう検討されたい。  

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日環境建設常任委員会−06月28日-01号

環境部循環社会推進課ごみ収集事業者緊急支援事業についてです。原油価格高騰対策として一般廃棄物収集運搬業者に対する支援事業を評価します。迅速な支給ができるよう事務手続を進めていただきたいと思います。また、今後の原油価格推移に注目し、必要に応じてさらなる支援策の検討を求めます。  都市政策部まちづくり推進課です。「にいがた2km×8区連携」ビジネスモデル創出事業についてです。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日環境建設常任委員会−06月23日-01号

初めに、議案第43号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分のうち、ごみ収集事業者緊急支援事業です。原油価格高騰の影響により、燃料費など、ごみ収集経費が増大している市内の一般廃棄物収集運搬業者支援を行うものです。  次に、報告第2号繰越明許費繰越計算書報告について関係部分です。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日総務常任委員会-06月23日-01号

歳出にごみ収集事業者緊急支援事業が約2,700万円と入っていますが、もう少し詳しくその中身について、聞かせてもらえますか。 ◎渡辺東一 財務部長  ごみ収集一般廃棄物産業廃棄物に分かれています。産業廃棄物については、排出者負担によって賄われるべきだと思いますが、一般廃棄物は、その処理は本市の責務となっています。

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日議会運営委員会−05月30日-01号

ごみ収集事業者緊急支援事業も、ごみ収集経費の増大に対応して、収集事業者支援するものです。  ここまでが原油価格物価高騰対応分で、以下は、その他補正分となります。  新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業は、4回目接種関係の費用を増額するもので、個別接種の委託料のほか、コールセンター受付体制増強接種券の郵送の経費を計上し、接種体制を整えていきます。  4ページです。

  • 1